離婚 調停 とは どんなものでしょうか?
◆30代 女性/子供 なし/匿名希望さん
先生こんにちは。離婚をしたいと思っていますが、
夫は「離婚したくない」と言っています。
離婚調停というものがあると聞きました。
離婚調停とは どんなものなのでしょうか?
私のような場合でも、離婚調停 というものをできるのでしょうか?
竹中先生の離婚 解決 エッセンス
こんにちは、離婚解決人竹中なお代です。
協議離婚が出来ないから調停離婚をしたいとお考えなのですね。
調停離婚は、誰でも出来ますよ。
まず、夫婦の話し合いで離婚の合意が出来ない場合は、
調停を申し立てます。
「調停」というと、裁判所は怖い所なんだろうかとか、
弁護士費用もかかるのではないんだろうかなど、不安に思う事が多いようです。
でも、実際は調停の申し立ての手続きも難しくなくて、
弁護士を頼まずに自分だけで、出来ますので、そんなに大変な事はありませんよ。
家庭裁判所で、調停委員が夫婦の間に入り、
お互いの意見の中から合意点を探して話し合いを進めてくれます。
ご主人との2人での話合いが うまくいかないのであれば、
調停は積極的に利用したら良いと思いますよ。
あなたの幸せな未来のために頑張りましょう。